堺市堺区けやき通り沿いの歯医者 ゆうき歯科・矯正歯科クリニック

ご予約・お問い合わせ
072-222-4618
  • 24時間受付 WEB予約
  • メール相談・お問い合わせ

お知らせ

最新の歯周病治療

こんにちは!今回は最近発表された歯周病治療用薬剤について少しご説明させていただきます。題名は嘘くさいですが、本当に画期的な薬剤が日本の歯科業界で初めて使用許可が下りました。...続きを読む

下の親知らずの抜歯について

こんにちは!今回は下の親知らずの抜歯についてご説明させていただきます。18歳くらいの時期から生えてくることが多い親知らず。当院にも親知らずが痛いという訴えを持った患者さまが頻繁に来...続きを読む

歯の移植について

こんにちは!今回は歯の移植についてご説明させていただきます。むし歯などで歯を抜いた場合、基本的には3種類(インプラント、義歯、ブリッジ)から補い方を選んでいただく必要があります。そ...続きを読む

子供の事故(傷害)に注意しましょう!

こんにちは :-) 今回は子供によく起こる事故(傷害)についてお話しさせていただきます。当院によくお子様が歯をぶつけて来られたというご連絡が入ります。4歳までのお子様は怖いという感...続きを読む

歯科治療を行う上での4つの基準

こんにちは !当院にはお子様の治療から学生の治療、また見た目を改善したい女性、インプラントを希望される方、入れ歯が壊れた高齢者のおじいさんなど幅広い年齢層、様々な悩みを患者さんがい...続きを読む

糖尿病と歯周病

こんにちは!今回は歯周病と糖尿病の関係についてご説明させていただきます :-) よくニュースで取り上げられているのでご存知の方も多いタイトルになります。お医者さんと歯医者さんの連携...続きを読む

疲労回復の方法

こんにちは!!今回はみなさまの健康を守るための疲労回復法を少しご紹介します。 寝ても疲れが取れない、日中ずっとボーッとすることはありませんか?以前は私も疲労が残っているよ...続きを読む

歯並びの乱れの原因について

こんにちは!今回は歯並びが乱れる原因として最近報告されているものについてご説明させていただきます :-) 歯並びが乱れる原因として挙げられものとして遺伝、生活環境、筋肉の使い方、体...続きを読む

口腔ケアと肺炎の関係

こんにちは!今回は口腔ケアと肺炎の関連について少しお話させていただきます。以下の論文が先月東京大学から発表されました。http://www.m.u-tokyo.ac.jp/news...続きを読む